2014.05.16
ごきげんさまです。
やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。
いつも、私のブログをご覧いただき、ありがとうございます。
昨日は、少し肌寒い一日でしたが、
夜には、美しい満月を観ることが出来ました。
さて、
そんな昨日、ちょっと懐かしい再会をしてきました。
私が短大卒業後OLとして勤めた会社の
OB、OG会があったのです。
当時、
大阪の本町の一等地にあったその商社は、
バブルの時代が終わりを告げる頃に
経済史に残る事件が起き、
その100年以上の歴史に幕を降ろしたのでした。
私は9年間、
そこで、事務職としての仕事はもちろん、
社会人としての姿勢を学びました。
在職中は、
主計部、総務部(管理部門)、海外繊維部(貿易部門)を経験することが出来、
特に、貿易部門では世界情勢が、即、日々の仕事に関わってくることに
新鮮な驚きを覚えました。
とてもとても愉しかった記憶しかありません。
なので、
同期入社のメンバーとは
今でも、同期会を開催するほどの仲の良さで
ずっとお付き合いが続いています。
そして昨日は、
会社全体のOB、OG会でした。
喜寿や米寿の方たちも沢山の参加でした。
20年前に退職してから、
久しぶりにお会いした役員や上司。
三か所の部署で仕事をさせてもらったので、
案外と顔を覚えてもらっていたのが嬉しかったです。
そして、
ある70代の大先輩の方と
お話をする機会がありました。
その方は、今なお現役でご自身でお仕事をされていて、
「定年がないからね。」と
現在の仕事の内容を詳しく語ってくださいました。
その姿を見ていると、
仕事に年齢は関係はないということを
あらためて感じたことと、
「今、したい仕事を一生懸命愉しんでする」
ここにエネルギーを集中できている方は、
その言葉にも自信が溢れていました。
歳を重ねること、イコール老いて、出来ることが減っていくのではなく、
その人の気持ち次第だということ。
断捨離と同じ、
今、ここ、自分の選択に集中できると、
自分の望む成果を得られるのだと、再確認出来ました。
さて、そんな断捨離を、
一日集中して学びませんか?
今回、初回開催の限定価格で開催します!
この機会を是非、ご利用くださいね。
やましたひでこ公認 丸山ゆり 1day断捨離セミナー
・日時 6月14日(土)
9:30~16:30
・場所 神戸市産業振興センター
http://www.kobe-ipc.or.jp/access/
・定員 10名
・費用 (12500円+消費税)13500円
・お申し込みは、こちらから
▼クレジットカード
http://www.yamashitahideko.com/shimant/CPK_ZMAR140614_13500_SEMI
▼銀行振込
https://business.form-mailer.jp/fms/d8e4d36832248
やましたひでこ公認 丸山ゆり 1day断捨離セミナー
・日時 7月20日(日)
9:30~16:30
・場所 神戸市産業振興センター
http://www.kobe-ipc.or.jp/access/
・定員 10名
・設定価格 (12500円+消費税)13500円
・お申し込みは、こちらから
▼クレジットカード
http://www.yamashitahideko.com/shimant/CPK_ZMAR140720_13500_SEMI
▼銀行振込
https://business.form-mailer.jp/fms/9d989c1e32249
断捨離をまずは基本から学びたいあなたへ!!
断捨離セミナー入門編
・日時 5月29日(木)
10:00~12:00
・場所 西宮市大学交流センター
http://www.nishi.or.jp/contents/0002589600040008800519.html
・定員 10名
・費用 (3500円+消費税) 3780円
・お申し込みは、こちらから
https://ssl.form-mailer.jp/fms/f39ad96b301442
断捨離セミナー入門編
・日時 6月18日(水)
10:00~12:00
・場所 西宮市大学交流センター
http://www.nishi.or.jp/contents/0002589600040008800519.html
・定員 10名
・費用 (3500円+消費税)3780円
・お申し込みはこちらから
https://ssl.form-mailer.jp/fms/f39ad96b301442
ありがとうございます。
あなたとの出会いに感謝です。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございます。
更新の励みになります。クリックしていただけると、嬉しいです。
「まずは1つ捨ててみよう♪10分あればできる!! 断捨離実践5日間無料メール講座」