ブログ

断捨離のすすめかた 現状維持できている例

2013.03.22

ごきげんさまです。

 

やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。

 

さて、

私が、昨年冬

断捨離をしたところで、

現在も維持できているところを

ご紹介します。

 

それは、洗面所。

 

その時、作ったルールは、

お風呂場には何も置かないこと。

 

 

はい、今でもこのままの状態です。

 

 お風呂場

 

でも、

棚に何も置かなくなってから

しばらくの間、

つい、シャンプーを探して、

扉をひらいていましたが・・・。

困ったのは、

そんなクセがとれなかった

ことくらいです。

 

洗面の棚は、

 

洗面所 1

 

一番下段のプラスティックのカゴに

私と娘それぞれの、

お風呂で使う、

シャンプー、コンディショナー、

ボディーソープ、洗顔ソープ、

私のには、クレンジングオイル、

が入れてあります。

 

お風呂に入るときに、

これを持って入るだけです。

そして、

お風呂から上がる時、

持って出てきます。

 

この

我が家のルールは大正解でした。

お風呂場に置いたままにしておくと、

それぞれの入れ物の底に

ヌルヌルした水垢が付き、

お風呂掃除の時には、

余計な手間がいりました。

 

洗面所 3

 

そして、

洗面所も無駄なモノを出していません。

 

歯磨きのセットは、

 

洗面所 2

 

こちらの、上の棚にしまっています。

 

おかげで見た目もスッキリ、

お掃除も簡単にできます。

 

ここが、

どうしてこのように

断捨離をしたときと、

変わらないのかと言うと、

この我が家のルールを継続するのに

面倒と思う人がいなかったこと。

 

掃除の面で、このスタイルが

とても助かり、

掃除をするのがいやにならないこと。

 

見た目がスッキリしているので、

ストレスがないこと。

 

こんなカンジでしょうか。

 

いかがですか?

それぞれの

ご家庭に合った、

方法があっていいと思います。

 

 

自分達は、どのようなスタイルが

心地よいのか、それを考えるだけです。

 

毎日使う、

お風呂場、洗面所。

そこに、

滅多に使わないモノが

置きっぱなしになっていませんか?

それが、水垢で汚れていませんか?

 

なんで、ここにおいているんだろう?

無意識に置いてあるものに、

今一度、意識を向けてみてください。

 

自分自身の、何かに気付く

きっかけが見えてきますよ。

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

人気ブログランキングに参加しています。

クリックで応援していただけると

めっちゃ嬉しいです。

↓  ↓  ↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村


断捨離 やましたひでこ公式無料メルマガ購読のご案内

「まずは1つ捨ててみよう♪10分あればできる!! 断捨離実践5日間無料メール講座」

お名前(必須)
姓: 名:
メールアドレス(必須)

NEWS

2015.01.11
【丸山ゆり】断捨離×重ね煮レッスン(3回連続講座) 開催!!
  身体と心に優しい  断捨離×重ね煮レ・・・
断捨離セミナー入門編 1/24(土)開催します
断捨離セミナー入門編開催♪  ・・・
2015.01.05
1/17(土) 断捨離ビギナーお茶会(無料) 初開催します♪
  断捨離ビギナーお茶会 開催・・・
ダンシャベリ会 1/17(土)開催
 断捨離を愉しく続けるためのダンシャベリ・・・
2013.02.28
トレーナー公式サイトオープンしました。
やましたひでこ公認断捨離トレーナー 丸山・・・

タグ